2025 千里浜海水浴場を開設します【7月17日正午から開設】
更新日:2025年07月10日
開設期間・開設場所のお知らせ
■期間:7月17日(木曜日)~8月17日(日曜日)
■時間:午前9時~午後5時(7月17日(木曜日)については、正午~午後5時まで開設)
■場所:能登千里浜レストハウス(所在:羽咋市千里浜町タ4-1)隣接の浜辺
※駐車場、シャワー室、トイレ利用可(海水浴場の利用は無料)
※天候等により開設を見合わせる場合があります。開設の状況については下記までお問い合わせください。
※7月20日(日曜日)には、千里浜海水浴場の隣りの浜辺で「千里浜チャリティーオフ」と題したカーイベントが開催される予定です(千里浜海水浴場も開設)。
●問合せ先:(0767)22-2141【能登千里浜レストハウス】


千里浜ドライブウェイで海水浴を楽しむために
千里浜ドライブウェイでは、海岸に車を停めて、海水浴を楽しむことが出来ます。ただし、安全のために海側にロープで仕切ってある場所には駐車できません。また、ドライブウェイ上(海水浴シーズンの夏の間は公衆用道路となり、道路標識が立てられ臨時交通規制(速度・追越しの制限)がかかります。)にも駐車できません。
速度を落として走行
お子さんをはじめ、海水浴場の回りには横断者が多数いますので、速度を落とし、十分注意して運転してください。 また、砂浜の幅が狭くなっているところもあります。事故のないよう、譲り合って走行しましょう。
留意事項
- 遠浅で波は穏やかなので、泳ぎやすい場所ですが、離岸流等の海難事故に十分に気を付けてください。
- 海水浴場内(海の家付近)での禁止事項は次のとおりです。
キャンプ、バーベキュー、花火(火気使用)、バナナボート、水上バイク等、物品販売
海水浴を楽しんだ後は、大切な千里浜海岸のために、ゴミは持ち帰りましょう
千里浜ドライブウェイは通れないことがあります。
石川県HP(千里浜ドライブウェイの交通規制を確認してください)
水上バイクの危険運転について
水上バイクを運転する方は、遊泳者にむやみに近づかず、安全に運転してください。
水上バイクの危険運転を見かけた方は、即座に警察に通報してください。
また、水上バイクに近づかないようにしてください。
楽しい夏の思い出を悲惨なものにしないように、マナーを守って遊びましょう。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-1118 ファクス:0767-22-7195
メールでのお問合わせはこちら