令和6年度空家リフォーム再生事業

更新日:2024年03月30日

空き家リフォームの例

空家の取得・リフォーム・除却費用の一部を助成します。

郵送での申請をされる方は、ページ下部お問合せ先まで送付をお願いいたします。

補助対象空家

次の1~4全てに該当する空家が補助対象です。

  1. 1年以上居住その他の使用がなされていない
  2. 昭和56年6月1日以降に建築されたもの、又は耐震診断等により安全性が確認されたもの(除却費助成はのぞく)
  3. 敷地内(敷地の筆が複数あり、同一で敷地利用している場合も含む)に、使用中の建築物がない
  4. 道路に面して危険なブロック塀がない

昭和56年5月31日以前に建築された空家は、耐震基準を満たしていれば補助対象になります。木造3階建以下の住宅(併用住宅の場合は居住部分が1/2以上)の場合は、以下の補助金が併用可能です。

道路に面して危険なブロック塀がある場合は、撤去していただければ補助対象となります。以下の補助金が併用可能です。

空家の取得

対象

住居・事業用として使用するために空家を購入する方(所有者)

ただし、以下1~3の者からの購入は除く。

  1. 3親等以内の親族
  2. 配偶者
  3. 購入後、1または2となる者
助成金(取得費の1/3以内)
転入者 50万円
転入者以外 20万円

※転入者は次の1,2の全てに該当する方

  1. 契約日において、1年以上羽咋市外に居住していた者
  2. 契約日において、転入後2年以内の者又は契約日から1年以内に転入する者
加算助成金
若者世帯(申請者が35歳以下) 一律10万円
女性応援世帯(申請者が会社等に勤務又は自営で働く独身女性 一律10万円
居住誘導区域(立地適正化計画) 一律30万円

 

申請期限

売買契約後1年以内

申請書様式

様式第1号空家リフォーム再生事業助成金交付申請書(Wordファイル:22.8KB)

添付書類は、交付要綱 別表2 取得費助成金 交付申請添付書類をご覧ください。

空家のリフォーム

対象

  • 住居、事業用として使用するために空家をリフォームする所有者または借主
  • 入居日、事業開始日から1年以内にリフォームする所有者または借主

50万円以上のリフォーム工事が対象です。

助成金(費用の1/3以内)
市内業者利用 60万円
市外業者利用 30万円
加算助成金
若者世帯(申請者が35歳以下) 一律10万円
女性応援世帯(申請者が会社等に勤務又は自営で働く独身女性 一律10万円
居住誘導区域(立地適正化計画) 一律30万円

加算助成金は、取得費助成又はリフォーム助成のいずれかに加算されます。 

申請期限

着工前

申請書様式

様式第1号空家リフォーム再生事業助成金交付申請書(Wordファイル:22.8KB)

添付書類は、交付要綱 別表2 リフォーム助成金 交付申請添付書類をご覧ください。

空家の除却

対象

空き家の解体

跡地を適正に維持管理するために空家の除却を行う所有者

以下の除却は対象外です。

  • 50平方メートル未満の倉庫・車庫のみの除却
  • 敷地内に使用中の建物がある空家
  • 道路に面した危険なブロック塀がある空家
助成金(費用の1/3以内)
除却する空家の延べ面積 市内業者 市外業者
500平方メートル未満 30万円 10万円
500平方メートル以上1,000平方メートル未満 75万円 55万円
1,000平方メートル以上 150万円 130万円

※以下1,2の内、いずれか低い額を費用とします。

  1. 実際に除却に要した費用
  2. 除却する空家の延べ面積(平方メートル) ×15,000円
加算助成金
旧耐震空家 一律20万円

申請期限

着工前

申請書様式

様式第2号空家リフォーム再生事業助成金交付申請書(除却費助成分)(Wordファイル:20.7KB)

添付書類は、交付要綱 別表2 除却費助成金 交付申請添付書類をご覧ください。

交付申請後の手続きの流れ

市からの交付決定

市から申請者へ、交付決定通知を送付いたします。工事完了まで大切に保管をお願いいたします。

工事完了後

費用の支払等が完了しましたら、完了実績報告書を添付書類(交付要綱 別表2 完了実績添付書類参照)とともに、市へ提出をお願いいたします。

市での審査後、申請者へ額確定通知書を送付いたします。

額確定通知書が届いたら...

同封の請求書等にご記入の上、市へ提出をお願いいたします。

奨励金は20万円までは地域商品券、残りは現金での支給となります。

様式ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

地域整備課都市計画係

〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-9645 ファクス:0767-22-4484

メールでのお問合わせはこちら