令和7年度空家リフォーム再生事業
更新日:2025年04月01日

空家の取得・リフォーム費用の一部を助成します。
郵送での申請をされる方は、ページ下部お問合せ先まで送付をお願いいたします。
補助対象空家
次の1~4全てに該当する空家が補助対象です。
- 1年以上居住その他の使用がなされていない
- 昭和56年6月1日以降に建築されたもの、又は耐震診断等により安全性が確認されたもの
- 敷地内(敷地の筆が複数あり、同一で敷地利用している場合も含む)に、使用中の建築物がない
- 道路に面して危険なブロック塀がない
昭和56年5月31日以前に建築された空家は、耐震基準を満たしていれば補助対象になります。木造3階建以下の住宅(併用住宅の場合は居住部分が1/2以上)の場合は、以下の補助金が併用可能です。
道路に面して危険なブロック塀がある場合は、撤去していただければ補助対象となります。以下の補助金が併用可能です。
空家の取得
対象
住居・事業用として使用するために空家を購入する方(所有者)
ただし、以下1~3の者からの購入は除く。
- 3親等以内の親族
- 配偶者
- 購入後、1または2となる者
転入者※ | 50万円 |
転入者以外 | 20万円 |
※転入者は次の1,2の全てに該当する方
- 契約日において、1年以上羽咋市外に居住していた者
- 契約日において、転入後2年以内の者又は契約日から1年以内に転入する者
若者世帯(申請者が35歳以下) | 10万円 |
女性応援世帯(申請者が会社等に勤務又は自営で働く独身女性) | 10万円 |
居住誘導区域(PDFファイル:809.4KB)(立地適正化計画) | 30万円 |
※リフォーム助成又は取得費助成の内、いずれか一方に加算。
申請期限
売買契約後1年以内
申請書様式
様式第1号 空家リフォーム再生事業助成金交付申請書(Wordファイル:25.8KB)
添付書類は、交付要綱(PDFファイル:199.5KB)別表2 取得費助成金 交付申請添付書類をご覧ください。
空家のリフォーム
対象
- 住居、事業用として使用するために空家をリフォームする所有者または借主
- 入居日、事業開始日から1年以内にリフォームする所有者または借主
50万円以上のリフォーム工事が対象です。
市内業者利用 | 60万円 |
市外業者利用 | 30万円 |
若者世帯(申請者が35歳以下) | 10万円 |
女性応援世帯(申請者が会社等に勤務又は自営で働く独身女性) | 10万円 |
居住誘導区域(立地適正化計画) | 30万円 |
※リフォーム助成又は取得費助成の内、いずれか一方に加算。
申請期限
着工前
申請書様式
様式第1号 空家リフォーム再生事業助成金交付申請書(Wordファイル:25.8KB)
添付書類は、交付要綱(PDFファイル:199.5KB)別表2 リフォーム助成金 交付申請添付書類をご覧ください。
空家の除却
空家の除却に対しての助成は、令和6年度末に終了いたしました。
除却に関連する補助制度として以下がございますので、是非ご検討ください。
事業名 | 事業概要 | 補助金額(補助率) |
新輝宅地開発支援事業 | 既存の空家を解体し、2区画以上の宅地分譲を行う民間事業者に対し、宅地整備及び道路新設・拡幅に要する経費の一部を補助。 |
・1区画当たり一律20万円 ・新設・拡幅する道路の面積 1平方メートル当たり1万円 |
空き家再生等推進事業 | 既存の空家を解体し、除却後の跡地を地域活性化のための用途に供する法人及びその他の団体に対し、除却にかかる経費の一部を補助。 |
最大2,000万円(8/10) ※前年度9月頃までに、下記問い合わせ先まで事前相談をお願いいたします。 |
交付申請後の手続きの流れ
市からの交付決定
市から申請者へ、交付決定通知を送付いたします。工事完了まで大切に保管をお願いいたします。
工事完了後
費用の支払等が完了しましたら、完了実績報告書(Wordファイル:23.2KB)を添付書類(交付要綱(PDFファイル:199.5KB)別表2 完了実績添付書類参照)とともに、市へ提出をお願いいたします。
市での審査後、申請者へ額確定通知書を送付いたします。
額確定通知書が届いたら...
同封の請求書等にご記入の上、市へ提出をお願いいたします。
奨励金は20万円までは地域商品券、残りは現金での支給となります。
様式ダウンロード
羽咋市空家リフォーム再生事業助成金交付要綱 (PDFファイル: 199.5KB)
様式第1号 空家リフォーム再生事業助成金交付申請書 (Wordファイル: 25.8KB)
様式第2号 耐震性能証明書 (Wordファイル: 23.0KB)
様式第3号 空家リフォームの承諾についてのお願い (Wordファイル: 24.0KB)
様式第5号 空家リフォーム再生事業助成金変更・中止交付申請書 (Wordファイル: 23.5KB)
様式第7号 空家リフォーム再生事業助成金完了実績報告書 (Wordファイル: 23.2KB)
様式第9号 空家リフォーム再生事業助成金交付請求書(現金支給分) (Wordファイル: 23.6KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域整備課都市計画係
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-9645 ファクス:0767-22-4484
メールでのお問合わせはこちら