【再掲】能登半島地震 歴史資料保全のお願い

更新日:2024年04月26日

この度の震災に際し、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

皆様、全力で復興に努めておられることと存じますが、古文書のサンプル写真
その一方で、被災や復旧に際して歴史資料が失われる恐れもあります。
古文書・古記録・民具・考古資料などは、地域の成り立ちをものがたる貴重な歴史資料です。
「蔵のなかのものを引き取ってほしい」など、これらの処分を考えておられる方や心当たりのある方は、小さな情報でも構いませんので、当館までご連絡ください。

寄贈だけでなく、寄託(所有権はそのままで、管理だけを市が行う)、情報の聞き取りやご相談にも対応いたします。

歴史資料の保存にどうかご協力をお願いします。


なお、5月3日(金曜日)~6日(月曜日)の連休期間中は、下記の県機関でもご相談を受け付けています。
県機関でも当館でも構いませんので、気軽にお問い合わせください。

〇絵画、掛け軸、陶器などの新しい、古いを問わない美術品・工芸品
  石川県立美術館 076-231-7580
〇古文書、古い美術品類、生活用具など
  石川県立歴史博物館 076-262-3236
〇化石、鉱物などの自然関連資料
  石川県立自然史資料館 076-229-3450
〇出土品などの考古資料
  (公財)石川県埋蔵文化財センター 076-229-4477
〇古い刀剣や銃砲、その他お問い合わせなど
  石川県教育委員会文化財課 076-225-1844
古文書・美術品等保全対応チラシ  

この記事に関するお問い合わせ先

羽咋市歴史民俗資料館

〒925-0027
石川県羽咋市鶴多町鶴多田38番地1 
電話:0767-22-5998 ファクス:0767-22-4468

メールでのお問合わせはこちら