狂犬病ってどんな病気?
更新日:2018年02月28日
ウイルスの感染病で、大変恐ろしい病気です。
狂犬病はウイルス性の感染症で、犬だけでなく、人、猫、猿、コウモリなどのほ乳類に感染します。この病気は発病した動物にかまれることで感染し、しばらくの潜伏期間ののち発病します。発病すると100%死亡する恐ろしい病気です。
昭和32(1957)年頃までは、日本の犬にも流行し、病気の犬にかまれて亡くなった人も大勢いました。現在でも世界各地で毎年3~5万人が狂犬病により命を落としています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生活安全課
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-7137 ファクス:0767-22-0240
メールでのお問合わせはこちら