『羽咋市ファミリーふれあい短歌』を募集

更新日:2025年07月15日

『羽咋市ファミリーふれあい短歌』作品を募集します。5・7・5・7・7の31音で、日常使っている言葉で素直に表現することで、自分の気持ちを伝え、家族のふれあいを深める目的で実施します。

内容

親子・家族間で作った一つの句(「(かみ)の句」(五七五)とそれに合わせた「(しも)の句」(七七))を一首とします。

テーマ

「家族のふれあい」

作品例

手伝いで(五) 楽になれると(七) うれしいな(五)

空いた時間は(七) 家族団らん(七)

中学2年男⇒母

(令和6年度羽咋市入選作品より)

対象

中学生の部・・・市内在住の中学生とその保護者など

高校生の部・・・市内在住・在学の高校生とその保護者など

応募締切

令和7年9月3日(水曜日)まで

その他

入選作品は、市文化祭に展示予定です。

 

市内在住で市外在校の方は、直接、羽咋市教育委員会生涯学習課に提出してください。

(または、市内在校の方で、学校としての対象学年ではなくても応募することは可能です。)

資料

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課女性青少年係

〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎4階
電話:0767-22-9331 ファクス:0767-22-9332

メールでのお問合わせはこちら