羽咋中学校体育館(ランニングロード・アリーナ)夜間開放のお知らせ
更新日:2024年09月03日
羽咋中学校体育館(ランニングロード・アリーナ)夜間開放のおしらせ

羽咋中学校体育館

アリーナ

ランニングロード
2016年4月より、羽咋中学校体育館の夜間開放を行っております。バスケットコート2面があるアリーナのほかに、1周150メートルのランニングロードを備えております。新しくなった体育館で、ランニングやウォーキング、さまざなスポーツなど、健康の維持増進や仲間とのコミュニケーションの場として、さわやか汗を流してみませんか。
使用時間
午後7時~午後10時(完全閉館)
休館日
毎週月曜日及び年末年始
(注意)学校行事などがある場合は使用不可
利用できる施設
アリーナ、ランニングロード
利用できる人
市内に在住、在学または在勤者
- アリーナ : 成人の代表者がいる5人以上の団体
(注意1)他の学校開放と同様に、5日前までに学校への事前申込みが必要です。
(注意2)利用できない種目もありますので事前にご確認ください。 - ランニングロード(1周150メートル) : 個人利用可、中学生以上
(注意)利用時に体育館玄関横の管理室で受付してください。
使用料
・アリーナ : 1コートあたり1,650円(事前納付)
(注意)利用目的によって、金額が異なる場合があります。
・ランニングロード : 1人あたり100円(当日納付)
その他
- 体育館及び校舎内は土足禁止です。使用施設を破損・汚損しないように、施設にあった履物をご持参ください。
- 利用時は、必ず受付を行い、使用者名簿に氏名、住所、連絡先等を記入してください。
- 使用承認を受けた場所以外は立ち入らないでください。
- ネット・支柱等の備品は、学校施設開放用に指定された物のみを使用してください。
- ボール・ラケット・シャトル等の用具は使用団体で用意してください。
- 活動時の水分補給以外の飲食は禁止です。
- 施設の内外を問わず学校の敷地内は全て禁煙です。
- 利用時間を守ってください。(午後10時までに 学校施設及び学校敷地外へ退去してください)。
- 使用場所の清掃を行い、ゴミ等は全てお持ち帰りください。
- 怪我・事故等は、施設・設備に 重大な瑕疵のある場合を除き、全て使用者(団体)の責任となります。
- 学校や近隣住宅等を破損した場合は使用団体の責任において対処していただきます。
- 万一のことを考えてスポーツ安全保険等に加入されることをおすすめします。
お問い合わせ
羽咋市教育委員会学校教育課 0767-22-7131
羽咋市立羽咋中学校 0767-22-1135
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校教育課
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎4階
電話:0767-22-7131 ファクス:0767-22-7132
メールでのお問合わせはこちら