スマホ決済アプリを利用した市税等の納付について

更新日:2022年04月12日

市税等がスマートフォンでも納められます

  令和4年4月からスマートフォンの決済アプリを利用して市税等が納付できます。

利用するには、スマートフォンにスマートフォン決済アプリ(以下、スマホ決済アプリ)をインストールしたうえで、そのスマホ決済アプリを使って市税等の納付書に印字されているバーコードを読み取り、事前にチャージした電子マネーの保有残高や登録した預貯金口座から市税等の納付ができるようになります。

これにより、お手持ちのスマートフォンがスマホ決済アプリに対応していれば、金融機関やコンビニエンスストアなどに出向いていただくことなく、市税等の納付ができます。

納められる市税、保険料等

納めることのできる税目・保険料等

納めることのできる税目・保険料等

お問い合わせ先 電話番号

市県民税(普通徴収分)

税務課 0767(22)1113

固定資産税・都市計画税

税務課 0767(22)1113

軽自動車税種別割

税務課 0767(22)1113

国民健康保険税

税務課 0767(22)1113

後期高齢者医療保険料

市民窓口課 0767(22)7194

介護保険料

地域包括ケア推進室 0767(22)5314

保育料

健康福祉課 0767(22)1114

上下水道料

地域整備課 0767(22)7133
  学校給食費

学校教育課

0767(22)7131

市税等の納付ができるスマホ決済アプリ

市税等の納付ができるスマホ決済アプリ
PayPay(請求書払い)
LINE Pay(請求書支払い)
PayB
支払秘書

納付方法

 

ご用意していただくもの

1 納付書(バーコードが印字されたもの) 【注意】納期限が過ぎたものは利用できません。

2 スマホ決済アプリがインストールされたスマートフォン

PayPay、LINE Pay、支払秘書で支払われる場合は、あらかじめ残高をご確認ください。

PayPay請求書払い

1 PayPayアプリを起動させる

2 ホーム画面の[スキャン]を選択

3 納付書のバーコードを読み取る

4 支払い金額を確認し[支払う]を選択

5 支払完了

LINE Pay請求書払い

1 LINEアプリを起動させる

2 LINEアプリの「ウォレット」内の残高をタップ

3 「請求書払い」をタップ

4 内容を読んで「次へ」

5 立ち上がったコードリーダーで納付書のバーコードを読み取る

6 支払い内容を確認する

7 支払いを行う

8 パスワードを入力する

9 支払い完了

PayB

1 PayBアプリを起動し、氏名、生年月日、口座情報を登録する

2 アプリから端末のカメラを使用し、納付書に印刷されたバーコードを読み取り、支払い内容を確認

3 暗証番号を入力し、支払い完了(登録した口座から即時に引き落とし)

支払秘書

1 支払秘書アプリを起動させる。

2 支払秘書「+」ボタン>[決済番号支払い]の順にタップ。

 

注意事項

1 領収証書は発行されません。領収証書が必要な方は、納付書に記載の納付場所で現金納付してください。

2 スマホ決済アプリをご利用の場合、市役所に納付情報が届くまで納付手続き完了後2~3週間程度かかります。軽自動車の車検など、すぐに納税証明書が必要な方は、納付書に記載の納付場所で現金納付してください。

3 二重払いにご注意ください。

4 支払いが完了した決済は取消できません。
    決済手数料は無料ですが、アプリ利用時の通信料は、ご自身の負担となります。

この記事に関するお問い合わせ先

会計課出納係

〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎1階
電話:0767-22-7165 ファクス:0767-22-9166

メールでのお問合わせはこちら