自分たちでついたお餅の味はいかが?【羽咋幼稚園の“おもちつき”】(平成29年度)

更新日:2019年01月10日

羽咋幼稚園の園児ら「よいしょ、よいしょー!」

全員で「よいしょー、よいしょー」

全員で「よいしょー、よいしょー」

つきたての餅を味わう子どもたち

つきたての餅を味わう子どもたち

年長児以外の子どもたちは、綿のお餅で“もちつき体験”

年長児以外の子どもたちは、綿のお餅で“もちつき体験”

12月9日、羽咋幼稚園で開かれた“おもちつき”。86人の園児らがつきたての餅に舌鼓を打ちました。

羽咋市の農業青年グループと保護者と一緒に、5歳児のさくら組26人が順番に餅をつき、他の園児は「よいしょー、よいしょー!」と掛け声で応援。子どもたちは餅米、出来たての餅、きなこ餅の3種類を食べ比べ、杵(きね)でつくことで餅米が餅に変わる過程も学びました。

食べ終えると、全員で“おもちつき”の歌を合唱して一足早いお正月の雰囲気を楽しみました。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課広報広聴係

〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎3階
電話:0767-22-0771 ファクス:0767-22-8109

メールでのお問合わせはこちら