羽咋市老人福祉センターで元気な暮らしを
更新日:2018年02月28日
お年寄りの方に、明るく楽しくいつまでも元気な生活を送ってもらうための施設です
老人福祉センターは、老人福祉法に基づいて1975年に羽咋市が設置し、羽咋市社会福祉協議会に運営を委託しています。
この施設は、高齢者の方が利用できる施設で、健康の増進と教養の向上を図り、お年寄りの方に、明るく楽しくいつまでも元気な生活を送ってもらうための施設です。
利用できる方
- 65歳以上の羽咋市民
- 身体障がいをお持ちの方
- 65歳未満の老人会会員
主な行事
花見・開館記念祭・盆踊り・寿文化祭・忘年会・教養講座・奉仕作業・囲碁大会・保育園児との交流・趣味の教室ほか
利用料
入浴以外は無料(入浴は100円かかります。)
利用時間
午前9時~午後4時
詳しくは、老人福祉センターへお問い合わせください。
問い合わせ先
羽咋市老人福祉センター
0767-22-5313
ご案内
料金
無料
(注意)ただし、入浴料のみ100円必要です
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域包括ケア推進室介護高齢者係
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎1階
電話:0767-22-5314 ファクス:0767-22-3995
メールでのお問合わせはこちら