羽咋市地域公共交通再編実施計画を策定しました

更新日:2024年03月28日

羽咋市地域公共交通再編実施計画について

本市では、「市民が育み、ともに創る、安全・快適・持続可能な地域公共交通」を基本理念として、「羽咋市地域公共交通計画」(以下「交通計画」という。)を令和4年3月に策定しました。
「羽咋市地域公共交通再編実施計画」は、「羽咋市地域公共交通計画」の基本方針に基づき、本市の地域公共交通の課題を整理し、地域公共交通の再編を実施していくための計画です。

計画の区域

計画区域は、羽咋市全域とする。

計画の期間

本計画の期間は、令和5年度から令和8年度の4か年とする。

事業の内容

1.コミュニティバス(るんるんバス)の見直し

効率的かつ効果的な運行となるよう、コミュニティバス(るんるんバス)のルートや運行ダイヤ等について以下の見直しを実施する。


【コース 】

・路線バスとコミュニティバス(るんるんバス)が重複している地域では、地域間を結ぶ幹線系統である路線バスの確保・維持を優先するため、コミュニティバス(るんるんバス)を廃止して、 路線バスの利用を促進する。
・各ルートにおいて定時定路線運行であるバスの運行に適さない地域にAI デマンド交通を導入する。
・利用者の増加を見込めるルートへの変更を実施する。


【運行ダイヤ 】
・利用者の移動ニーズが高い時間帯、移動方向に合わせたダイヤ設定を行う。


【車両 】
・現状の利用者数に合わせた車両の導入を行う。

2.AI デマンド交通の導入

交通空白地の解消や定時路線運行であるバスの運行に適さない地域に AI デマンド交通を導入する。

3.路線バスの利用助成の導入

受益者負担の適正化を図り、持続可能な公共交通とするため、路線バス利用者への助成制度を導入する。

4.交通空白地域のタクシー利用助成の導入

AIデマンド交通の導入等が難しい交通空白地への対応として、タクシー利用者への助成制度を導入する。

5.地域でのバス待ち環境向上への取り組み支援

バスの待合環境の向上並びにバス交通の利用促進及び活性化を図るため、上屋やベンチ設置等を行う運行事業者や町会などの地域団体への補助制度を導入する。

6.地域団体が行う外出支援活動への支援

路線バスやコミュニティバスるんるんバスなどの地域公共交通ではカバーしきれない移
動について、地域団体が行う外出支援活動への補助制度を導入する。

計画のダウンロードはこちらから

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課

〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎3階
電話:0767-22-7162 ファクス:0767-22-7135

メールでのお問合わせはこちら