緊急!電話で逮捕状が出ていますと言う警察官 3月17日情報追加

更新日:2025年03月17日

郵便受けに「逮捕状」、ビデオ通話で「警察手帳」を見せ信用させる

あなたに逮捕状が出ています。警察官が電話でそう告げたらどうしますか。このような詐欺事件が急増しています。

「マネーロンダリング事件の首謀者があなたの口座に金を振り込んだと言った」「キャッシュカードが犯罪に使われた」「被害届の写しを送った」などと言い、郵便受けを確認させた。郵便受けの封筒には、被疑者として名前を記した「逮捕状」が入っていた。ビデオ通話で警察手帳を見せられ、発信番号が警察署でよく使われている「0110(下4桁)」だったので信じてしまった。

偽警察官と見破れるのか? 3月17日情報追加

情報追加 本物の警察署の電話番号を表示させる悪質な手口が発見されています。警察と名乗ったらいったん電話を切り、その警察機関の電話番号を調べてかけ直して確認を取りましょう。本物の警察官であれば待ってくれます。20250317追加更新

警察官の制服や警察手帳が偽物であることも考えられます。外見だけで偽物かどうかを見極めることは難しいです。相手が「偽警察官」であるかどうかを見分けるにはその要求と行動に注目します。警察が逮捕状の写しを郵送することはありません。

ポイント1 金銭要求の有無

警察官が金銭を要求することはありません。

「お金を振り込むように」「口座を調査するために協力を求める」

これは嘘です! 警察官が自宅に来て、キャッシュカードや通帳を持ち帰ることは絶対にありません。警察は捜査に必要ならば銀行口座を調べることができます。

ポイント2 SNSやビデオ通話でのやり取り

警察がSNSやビデオ通話を使って連絡をしてきた場合は、詐欺です。

SNSでのやり取りに誘導したり、ビデを通話を通じて「捜査書類」や「警察手帳」を見せられた場合は、偽警察官です。

ポイント3 スマホ画面で「捜査令状」「逮捕令状」を見せる

警察官がスマートフォンの画面で重要事項を告知することはありません。正式な手続きを経て捜査は行われます。「逮捕されるかもしれない」と言うのは、詐欺集団の常とう文句です。あせらず冷静に対応しましょう。

対処方法

詐欺集団の目的は、「金」です。

したがって、電話であれ、訪問であれ「キャッシュカード」「振り込み」を要求されたときは詐欺です。万一そのような言葉が出てきたときは、対話を中止してすぐに警察に連絡しましょう。

電話の場合:「警察に直接連絡する」「折り返し電話をかける」と言っていったん電話を切ることで未然に防げます。被害がない場合も、あやしい電話があったことを警察に知らせておきましょう。

訪問の場合:制服姿の警察官であってもインターホン越しの対応が賢明です。犯人は非常に言葉巧みなので、実際に対面すると知らないうちに誘導されるかもしれません。また。直接対面すると暴力を振るわれる可能性も否定できません。金銭の話が出てきたら、「確認のうえ連絡させてください」と中止してすぐに警察に連絡してください。本物の警察官ならば、確認を拒みません。

発信番号を偽造するシステムを詐欺は使っています。

緊急2 「タスク副業」で報酬が支払われるとうたい、実際には高額を送金させる事業者

この記事に関するお問い合わせ先

羽咋市消費生活センター

電話:0767-22-5941