千里浜再生プロジェクト2018
【千の輝き】
2018年9月8日に「千の輝き」を開催させていただきました。
当日はあいにくの天候の為、キャンドルによるライトアップは実施することができませんでしたが、コンサートでは、はくい吹奏楽団をはじめとした4組の出演者が、会場を大いに盛り上げてくれました。
なお、イベント終了後は千里浜町会主催の千里浜海岸浸食防止祈願祭も開催され、大いに盛り上げました。
【千の浜守人】
9月8日に開催を予定しておりました千の浜守人につきましては、天候不順のため中止させていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いします。
【千里浜なぎさふれあい教室】
2018年7月12日に今浜海岸において開催されました。総合学習で千里浜について学んでいる押水第一小学校5,6年生や相見保育所、宝達保育所、北大海第一保育所の園児に地引網や稚魚放流の体験していただきました。
【清掃活動】
2018年7月1日に羽咋市と宝達志水町のそれぞれの海岸で海岸の清掃活動が開催されました。
早朝より、多くの方に参加していただきありがとうございました。
【羽咋市】
【宝達志水町】
今年度の取り組み【千里浜再生プロジェクト2018】
今年も継続して「一人一砂運動」及びPR活動を行うことで、海岸保全活動をより多くの方に知ってもらうことを目標にがんばっていきます!!
【千里浜ちびっこ駅伝】
2018年6月17日に開催された千里浜ちびっこ駅伝でイベントに参加された選手・保護者様に一人一砂運動を実施していただきました。
【SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)】
2018年5月26〜27日に開催されたSSTRでイベントに参加された皆様に千里浜再生プロジェクトの取組みをPRするとともに、一人一砂運動を実施していただきました。
PR状況
一人一砂運動
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域整備課
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-1119 ファクス:0767-22-4484
メールでのお問合わせはこちら
更新日:2023年10月19日