「野村直吉」と「東善作」

特別展「野村直吉」と「東善作」
-明治・大正・昭和 世界の舞台で活躍した二人の偉人物語-


特別展「野村直吉」と「東善作」チラシ

日露戦争に勝利したとはいえ、まだ西洋から偏見の目で見られることの多かった時代に、ある男がいました。
日本で初めての南極探検に船長として参加した野村直吉。
リンドバーグが大西洋横断飛行に成功してほどなく、自費でアメリカから飛行機で日本まで飛んできた東善作。
彼らは近代日本の基礎を築いた市井の先達者といえるかもしれません。誇りをもって臨んだその快挙は、当時の人々に夢と希望、そして勇気を与えました。
今回の展示資料から、あらためてその業績を振り返るとともに、開拓魂とも挑戦する心ともいえる一端を感じていただければ幸いです。

開催期間 平成17年10月7日(金曜日)~11月13日(日曜日) 会期中無休
時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで)
観覧料 一般 300円(20名以上の団体・障がい者 240円)
前売 250円
高校生以下 無料
※市文化祭期間中(11月3、5、6日)は無料
会場 羽咋市歴史民俗資料館 2階展示室
特別講座
<野村直吉をよく知ろう!>
「南極をめざした日本人」
難しいことをやさしく、深く、楽しく伝えることをモットーとしている大賀氏。
当日は、富来町出身の元船長らによる応援の話のあと登場します。

日程 平成17年10月8日(土曜日) 13時30分~15時30分
講師 大賀清史 氏(愛知県立半田商業高等学校教諭)
        「七つの海を航海して」
        平島繁雄 氏(前富来町中央公民館西浦分館)
        「船の位置の求め方」
        金津健歩 氏(伊良湖三河湾水先区水先人)
場所 羽咋市歴史民俗資料館 研修室
対象 一般
受講料 250円
定員 30名
特別講座
<東善作をよく知ろう!>
1.「紙飛行機を作って飛ばそう」
善作大好きの蔵谷氏に紙飛行機作りを教わります。

日程 平成17年10月15日(土曜日) 9時30分~12時
講師 蔵谷清元 氏(東善作研究会代表)
場所 羽咋市歴史民俗資料館 研修室
対象 小学生高学年以上、一般
参加費 400円(材料費含む)
定員 20名


2.「伯父・善作を語る」
晩年よく交流のあった伯父・善作について語ってくださいます。

日程 平成17年10月15日(土曜日) 13時30分~15時
講師 高橋亘一 氏
場所 羽咋市歴史民俗資料館 研修室
対象 一般
受講料 250円
定員 30名


3.「紙飛行機を飛ばそう!記録会」
一番長く飛んでいるのは誰の飛行機?

日程 平成17年11月5日(土曜日) 13時30分~15時30分
協力 東善作研究会
場所 コスモアイル羽咋
対象 小学生高学年以上、一般
受講料 無料
定員 参加自由

 

更新日:2021年03月23日