ハクイのくに-古代小国家の誕生-

秋季特別展「ハクイのくに」-古代小国家の誕生-


「ハクイのくに」-古代小国家の誕生-チラシ

9世紀に書かれた「国造本紀(こくぞうほんき)」にヤマトの王権(6~7世紀)が国造(くにのみやつこ)を置いて地方を治めさせたとあります。石川県内では加賀と能登にそれぞれ2人ずつが任命されました。江沼臣(えぬのおみ)、道君(みちのきみ)、能登臣(のとのおみ)、そして羽咋君(はくいのきみ)です。かれらはそれぞれの地域を支配していた「小国家の王者」でした。
発掘調査で発見された出土品を通して、「ムラ」から「ハクイのくに」が生まれるまでの過程を紹介します。

開催期間 平成13年10月20日(土曜日)~12月16日(日曜日) 会期中無休
時間 9時~17時(入館は16時30分まで)
観覧料 一般 100円(20名以上の団体 80円)
中学生以下 無料
※市文化祭期間中(11月3、4日)は無料
会場 羽咋市歴史民俗資料館 2階展示室
関連講座 「羽咋の古墳~古墳から見たハクイのくに~」

日程 平成13年11月17日(土曜日) 13時30分~16時30分
講師 羽咋市文化財保護審議会委員 松島昌幸 氏
場所 羽咋市歴史民俗資料館、羽咋神社、滝・柴垣古墳群
定員 25名

 

更新日:2023年10月27日