木造大権修利菩薩倚像

木造大権修利菩薩倚像(もくぞうだいげんしゅりぼさついぞう)

 
木造大権修利菩薩倚像

 
種別:市指定文化財 彫刻
員数:1躯
年代:南北朝時代
所在地:酒井町
管理者:曹洞宗 永光寺
指定日:平成7年2月27日
 

道元が宋より帰朝する際に、ひそかに禅師に従って来朝した菩薩といわれ、曹洞宗寺院に祀(まつ)られるようになった。
本像は像高72センチメートル、寄木(よせぎ)造り、玉眼嵌入(ぎょくがんかんにゅう)で青漆を主に彩色されている。面貌は異国風で、力強く動勢があり、全体がリアルに表現され生気に満ちている。南北朝時代の作であろう。

更新日:2024年02月29日