特別展「折口信夫がのこしたもの」
折口信夫博士の没後70年の節目を記念し、国文学・民俗学者の折口博士とその養子春洋の関係資料から、本市にゆかりある短歌掛軸や原稿などを展示。「折口学」と呼ばれる折口の業績と生涯をわかりやすく紹介します。
日程 | 令和5年10月14日(土曜日)~11月26日(日曜日) 会期中無休 |
時間 | 9時~17時(入館は16時30分まで) |
会場 | 羽咋市歴史民俗資料館 2階展示室 |
主催 | 羽咋市歴史民俗資料館・折口父子記念会 |
「いしかわ百万石文化祭2023」折口信夫関連イベント
シンポジウム「折口学」を受け継ぐー折口信夫没後70年-
國學院大學三人の教授――名誉教授 小川直之氏、日本文学科特別専任教授 上野誠氏、神道文化学部教授 笹生衛氏 が、国文学、万葉集、祭祀考古学の各分野から「折口学」に迫ります。
國學院大學全學應援團による「國大音頭」(折口作詞)演舞のアトラクションは、羽咋市初披露!必見です。
日程 | 令和5年10月21日(土曜日) |
時間 | 12時30分~16時30分(開場 12時) |
会場 | コスモアイル羽咋大ホール |
申込み・参加費 | 不要 |
問い合わせ | 羽咋市国民文化祭推進室(市生涯学習課) |
わくわくおりくちしのぶの世界
幻想小説「死者の書」の人形アニメーション映画を上映(約90分)。また、小学生にもわかりやすい解説で短歌づくり体験を行います。
日程 | 令和5年10月28日(土曜日) |
時間 | 9時~12時(受付 8時30分) |
会場 | コスモアイル羽咋 |
申込み・参加費 | 不要 |
問い合わせ | 羽咋市国民文化祭推進室(市生涯学習課) |
更新日:2023年09月26日