妙成寺五重塔 附棟札1枚

妙成寺五重塔 附棟札1枚(みょうじょうじごじゅうのとう つけたりむなふだいちまい)

 
妙成寺五重塔

 
種別:国指定重要文化財 建造物
員数:1棟
年代:江戸時代
所在地:滝谷町
管理者:日蓮宗 妙成寺
指定日:昭和25年8月29日
 

棟札および寺蔵文書から元和4年(1618)の建立とされる。建物は方3間、五重塔婆(とうば)で、屋根は栩葺(とちぶき)である。
全体に和様を主調とした建物で、極めて秀麗。江戸時代屈指の名塔であり、伽藍(がらん)中の象徴となっている。寺蔵文書には「寿福院様御立願につき元和元乙卯(きのとう)年微妙院様仰せ付けられ元和戉午(つちのえうま)年出来仕る…」とあり、藩主の外護により元和元年着工、同4年完成したことが判る。

更新日:2019年11月27日