残り1区画!!「第2期夕日ヶ丘分譲地」 申込受付中!

更新日:2022年10月17日

「第2期夕日ヶ丘分譲地」の販売申込受付中!

夕日ヶ丘分譲地の好調な販売を受けまして、夕日ヶ丘分譲地の北側用地において「第2期夕日ヶ丘分譲地」(全10区画)を販売しています。

「夕日ヶ丘」のネーミングは羽咋市内の中学生が考えてくれました。「日本海と夕日、キラキラと輝く千里浜海岸。」うつくしい景色が目に浮かびます。

 

お申し込みには、下記の書類をダウンロードして提出してください。

「第2期夕日ヶ丘分譲地」 販売申込みについて

下記の日程により、第2期夕日ヶ丘分譲地の第2次募集の受付を行っています。

【第2次募集期間】 ※申込先着順

令和4年3月15日(火曜日)9:00~

土日祝日を除く8:30~17:15

※電話による申し込み後に申請書を提出いただくようお願いします。

【分譲開始】

令和4年4月頃予定

申込要件には諸条件がございます。下記添付ファイルを確認ください。

「第2期夕日ヶ丘分譲地」の価格と面積は?

全10区画
番号 登記面積(平方メートル) 売買価格(円)
25 235.22 分譲済
26 235.22 分譲済
27 235.24 分譲済
28 187.27 分譲済
29 187.27 3,370,800
30 187.27 分譲済
31 187.27 分譲済
32 237.53 分譲済
33 237.53 分譲済
34 237.53 分譲済

「夕日ヶ丘」で家を建てる方を、奨励金で応援します。

住まいづくり助成最大320万円。

最大320万円の奨励金(住宅に対する奨励金) 

  1. 270万円(まちづくり協定にあった家を建築)
  2. 40万円(転入者で羽咋市内に事務所のある業者・ハウスメーカーで建築)
  3. 10万円(18歳以下の子がいる世帯)

さらに、上水道、下水道の加入負担金が不要です。

※上水道(φ13mm)の口径増大を行う場合は差額の加入金が必要。

助成金の詳細
転入者の方は最大320万円の助成金
  • まちづくり協定奨励金 270万円(下記まちづくり協定を締結することが条件)
  • 住まいづくり奨励金 最大50万円(家を建てる40万円 子育て世帯10万円)
市内在住者の方は最大290万円の助成金
  • まちづくり協定奨励金 270万円(下記まちづくり協定を締結することが条件)
  • 住まいづくり奨励金 最大20万円(家を建てる10万円 子育て世帯10万円)
奨励金内訳
  転入者 市内在住者
まちづくり協定 270万円 270万円
18歳未満のお子様がいる 10万円

10万円

市内業者で建築

市外業者で建築

基本奨励金

40万円

20万円

 

 

 

10万円

この奨励金は家を建ててから受け取れます。分譲地を契約した時ではありません。

まちづくり協定は住宅価格の25%以内で、最大270万円です。
奨励金の内20万円は商品券での助成となります。

住宅助成金申請には諸条件がございます。下記添付ファイルを確認ください。

奨励金って?どうなの?

たとえば、転入者で2歳の子が一人いて、市内のハウスメーカーで建てた場合。

奨励金の例

 

187平方メートル

(約56坪)の場合

助成額

実質価格

3,366,000円

まちづくり協定奨励金 2,700,000円 666,000円
市内業者で建築 400,000円 266,000円
子育て世帯 100,000円 166,000円

分譲価格 3,366,000円なので、まちづくり協定にあった家を建てれば2,700,000円の助成。

実質価格666,000円になるのです。

さらに羽咋市内に営業所のあるハウスメーカーで、建築したので400,000円の助成。

実質価格266,000円になるのです。

さらに18歳以下のお子さんがいれば100,000円の助成。

実質価格166,000円になるのです。

さらに上水道、下水道の負担金が不要。(※上水道(φ13mm)の口径増大を行う場合は差額の加入金が必要。)

くわしくはお問い合わせください(助成価格は最大価格です)。

夕日ヶ丘分譲地のモデルハウス助成金

モデルハウスを建築して、6ヶ月以上モデルハウスとして利用する場合。

1区画 500,000円を助成します。

※詳しくは、下記要綱をご確認ください。

ハウスメーカーさん。モデルハウスを建てませんか?

なんと!モデルハウスも建てれるんです。

ただし、申し込みは第2次募集から可能であり、1法人2区画まで。先着3区画です。

なぜ、羽咋市にモデルハウスなの?

今、羽咋市は結構・・・ 新築住宅が建っているんです。やはり立地がいいのか。

さらに、夕日ヶ丘分譲地だと助成金があります。ワンランク上のモデルハウスを建築し、3年位は内見会をやって、最後にお客さんに販売する。

ハウスメーカーさんチャンスですよ。分譲住宅と変わらないんです。しかも造成費はかからない。

千里浜インターに近いので金沢にも奥能登にも行きやすい。なら、お客さんも来やすい。

住むにしても、羽咋市は子育て支援も充実しているし、羽咋市はいいところですよ。

販売促進奨励金

宅地建物取引業者又は住宅建設関連業者が分譲地販売促進を行い、売買契約が成立した場合、報奨金を交付します。

1区画 500,000円

1区画 200,000円(羽咋市内に事務所を有しないの場合)

※詳しくは、下記要綱をご確認ください。

「夕日ヶ丘」分譲地に住んでみませんか?

〇 近くにスーパーやドラックストアが多く買い物に便利

〇 近くに公立羽咋病院や各個人病院が充実していて安心

〇 保育所や小中学校が徒歩圏内にあり便利

〇 光と風が通るきれいな区画と恵まれた自然環境

〇 のと里山海道の千里浜インターチェンジへアクセスが良く通勤に便利

この記事に関するお問い合わせ先

地域整備課

〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-1119 ファクス:0767-22-4484

メールでのお問合わせはこちら