羽咋市のキャンプ場案内
更新日:2020年06月19日
羽咋市のキャンプ場 ご紹介

眉丈山台地 自然緑地公園

能登千里浜シーサイドキャンプ場

能登青少年交流の家

千里浜なぎさモビレージ キャンプ場
羽咋市には4つのキャンプ場があります。


料金や空き状況は各施設にお問い合わせください。
羽咋市のキャンプ場をご紹介します。
夏の思い出に、羽咋の海・山の自然体験をしてみませんか?
より詳しい情報・ご予約は各管理先へお問い合わせください。
国立能登青少年交流の家 キャンプ場
池に囲まれた深緑の自然豊かなキャンプ場です。
能登青少年交流の家で自然やスポーツ、文化などの様々な体験活動に参加することもできます。
また、縁結びで有名な気多大社が近くにあります。
申込み
国立能登青少年交流の家
羽咋市柴垣町14-5-6 電話0767-22-3121
施設概要
常設7・8月、6・9月は利用者によって設置
テント有 1サイト5人用2張で12サイト 定員100名
炊飯場、トイレ、シャワー棟(男女各6)、キャンプファイヤー広場
(注意)本館入浴室の利用希望の場合は、ご相談ください。テント内での飲食禁止。
休暇村能登千里浜シーサイドキャンプ場
千里浜海岸沿いの松林にあるキャンプ場です。海水浴とキャンプの両方を楽しめます。
休暇村能登千里浜の源泉かけ流しの温泉(有料)での入浴も可能です。
キャンプ場に隣接して、厳門まで羽咋健民自転車道が続いています。
申込み
休暇村能登千里浜
羽咋市羽咋町オ70 電話0767-22-4121
施設概要
4月1日~10月31日
オート区画サイト 常設テント 10区画(ロッジ型5張、ドーム型5張)、オート区画サイト 持込テント 11区画、オートフリーサイト 持込テント 100区画 定員300名
炊事棟3棟、トイレ3棟、売店、自動販売機、シャワー室(夏季のみ)、夜間照明
千里浜なぎさモビレージ キャンプ場
千里浜ドライブウェイ沿いのキャンプ場です。
海水浴とキャンプの両方楽しめます。
千里浜に沈む夕陽を眺めながらのキャンプは格別!
入浴設備はありませんので、お近くの入浴施設をご利用ください。
申込み
能登千里浜レストハウス
羽咋市千里浜町タ4-1 電話0767-22-2141
施設概要
期間5月~9月
オートフリーサイト約25張 定員50名
炊事場、トイレ、自動販売機、夜間照明
眉丈台地自然緑地公園 ふれあいキャンプ場
隣接施設には、こどもの城やアスレチック、ちびっこ自然センター、眉丈台地スポーツ広場があります。
バーベキューコーナーがあり、焼き網、鉄板の貸し出しも行っています。
入浴設備はありませんので、お近くの入浴施設をご利用ください。
申込み
NPO法人日本中国朱鷺保護協会
羽咋市柳田町シ1 電話0767-22-7799 ファックス0767-22-1564
毎週火曜日・水曜日及び冬季(12月から2月)
施設概要
期間3月~11月末
炉無3か所、炉付4か所
野外炉12か所、トイレ3か所、自動販売機2台
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-1118 ファクス:0767-22-7195
メールでのお問合わせはこちら