土砂災害避難地図(ハザードマップ)
更新日:2018年07月31日
土砂災害避難地図を作成しました
羽咋市では、石川県から「土砂災害警戒区域」及び「土砂災害特別警戒区域」に指定された地区を対象に土砂災害避難地図を2012年度に作成しました。
この避難地図は、「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(2000年法律第57号)」に基づき、大雨等により土砂災害発生の危険が高まった場合あるいは災害が発生した場合に、市民の皆さんの自主的な避難や危険回避行動を支援し被害を最小限とするために作成したものです。
避難地図には、土砂災害の発生のおそれのある箇所や区域を地図で明らかにするとともに、土砂災害の知識や避難場所などの情報を記載しています。
日ごろから、危険箇所や避難場所を確認するなど、災害時における「早めの避難」を心がけ、この「土砂災害避難地図」を活用していただくようお願いします。
「土砂災害避難地図」は全市版とより詳しく表示した地区版がありますので必要な箇所の避難地図をダウンロードしてご利用ください。
関連書類
邑知(福水・白瀬・上白瀬) (PDFファイル: 4.0MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域整備課
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-1119 ファクス:0767-22-4484
メールでのお問合わせはこちら