生活安全情報コーナーを設けました
更新日:2018年02月28日
最新の生活に関する安全・安心情報を提供します。
市役所市民談話室に「生活安全情報コーナー」を設置して、情報提供を始めました。来庁の際にご利用ください。
提供情報
国民生活センターが情報提供しているトラブル事例集をまとめてあります。
「今、どんな手口で勧誘が行われているのか」、「どんな製品事故が発生したのか」 などをお知らせします。
これらの情報は、高齢者・障がい者を対象としたマガジン「見守り新鮮情報」、子どもを対象とした「子どもサポート情報」にて提供します。
その他、石川県消費生活支援センターの冊子やPRパンフレット等で情報提供しています。
また、市民談話室の一角には、防災防犯グッズの展示コーナーがあり、市販のグッズを展示説明してありますので、台風や火災への対策に参考にしてください。
市では、「消費生活」における相談窓口を設けています。お気楽に相談してください。秘密は厳守します。相談の内容によっては、より専門の機関を紹介することもあります。
ご案内
お問合せ先
消費生活相談窓口
電話 0767-22-1118
ファックス 0767-22-9225
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光課
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-1118 ファクス:0767-22-7195
メールでのお問合わせはこちら