神子原農産物等直売所
更新日:2018年03月20日
羽咋の特色ある新鮮・安全な農産物はいかがですか

直売所の様子

指定管理者である松本社長へ市長から渡されたマスター鍵

加工所で働く地元農家のご婦人方
指定管理者である松本社長へ市長から渡されたマスター鍵 (JPEG: 140.7KB)
加工所で働く地元農家のご婦人方 (JPEG: 138.1KB)
出荷農家は農産物に自分で値段を付け売ります。ローマ教皇に献上された神子原米をはじめとして安心・安全な地元羽咋ブランド品が皆様をお待ちしております。
(この直売所は、2007年7月7日(土曜日)にオープンしました)
羽咋市の中でも神子原地区は最も高い高齢化率で、菅池町は限界集落(65歳以上50%)といわれる高い数値にまで近づいてきておりました。こうした中山間の山村集落への総合的対策として、集落を活発化させるため「烏帽子親農家制度」などの交流人口の増加対策や「空き農家・農地情報バンク制度」による定住促進、「神子原米のブランド化計画」による農業所得の増加対策など様々な取組みを市は農業政策として行って参りました。この計画の集大成とも言うべき「神子原農産物直売所」が2007年7月7日にオープンしました。
- 営業時間
午前9時~午後6時
冬季(12月~2月)午前9時~午後5時
- 休業日
夏期(3月~11月)無休
冬季(12.月~2月)木曜日定休
お問い合わせ
神子原農産物等直売所
指定管理者 農業法人株式会社「神子の里」
電話 0767-26-3580
ファックス 0767-26-3581
そのほか羽咋市の主な見どころ
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林水産課
〒925-8501
石川県羽咋市旭町ア200番地 庁舎2階
電話:0767-22-1116 ファクス:0767-22-9225
メールでのお問合わせはこちら